以前授業でも使ったGoogleフォームですが、設置も簡単でスプレットシートと紐付けする事でお問い合わせ内容をデータベース化する事も簡単に出来てしまう、とても便利なツールですが、唯一の問題が「自分でCSSをいじれない」事です。特にレスポンシブサイトにGoogleフォームを設置する場合「自分でCSSをいじれない」事が大きなデメリットになってしまいます。
しかし、Googleフォームに「自身のcssを適応させる」事でレスポンシブサイトに最適なレイアウトで作る事が出来るため、唯一のデメリットも無くなります。
Googleフォームを作成する
HTMLで同じ項目のフォームを作成する
Chromeの検証機能を使ってGoogleフォームの「Action」と「name」の値を取得し、HTMLフォームに挿入する

これでCSSだけでGoogleフォームが自由にカスタマイズ出来るようになります。スニペットなどを使ってリッチなフォームを作ってみましょう。
自動返信機能をつける
function sendMailGoogleForm() { Logger.log('sendMailGoogleForm() debug start'); //------------------------------------------------------------ // 設定エリアここから //------------------------------------------------------------ // 件名、本文、フッター var subject = "[お問い合わせありがとうございます。]"; var body = "お問い合わせありがとうございます。\n\n" + "------------------------------------------------------------\n"; var footer = "------------------------------------------------------------\n\n" + "後ほど担当者よりご連絡させていただきます。"; // 入力カラム名の指定 var NAME_COL_NAME = '名前'; var MAIL_COL_NAME = 'メールアドレス'; // メール送信先 var admin = "admin@example.com"; // 管理者(必須) var sendername = "管理者名もしくは会社名";//送信者名(必須) var cc = ""; // Cc: var bcc = admin; // Bcc: var reply = admin; // Reply-To: var to = ""; // To: (入力者のアドレスが自動で入ります) //------------------------------------------------------------ // 設定エリアここまで //------------------------------------------------------------ try{ // スプレッドシートの操作 var sheet = SpreadsheetApp.getActiveSheet(); var rows = sheet.getLastRow(); var cols = sheet.getLastColumn(); var rg = sheet.getDataRange(); Logger.log("rows="+rows+" cols="+cols); // メール件名・本文作成と送信先メールアドレス取得 for (var i = 1; i <= cols; i++ ) { var col_name = rg.getCell(1, i).getValue(); // カラム名 var col_value = rg.getCell(rows, i).getValue(); // 入力値 body += "【"+col_name+"】\n"; body += col_value + "\n\n"; if ( col_name === NAME_COL_NAME ) { body = col_value+" 様\n\n"+body; } if ( col_name === MAIL_COL_NAME ) { to = col_value; } } body += footer; // 送信先オプション var options = {name: sendername}; if ( cc ) options.cc = cc; if ( bcc ) options.bcc = bcc; if ( reply ) options.replyTo = reply; // メール送信 if ( to ) { MailApp.sendEmail(to, subject, body, options); }else{ MailApp.sendEmail(admin, "【失敗】Googleフォームにメールアドレスが指定されていません", body); } }catch(e){ MailApp.sendEmail(admin, "【失敗】Googleフォームからメール送信中にエラーが発生", e.message); } }
コメント