WordPressとは
WordPressとは、オープンソースのブログソフトウェアである。PHPで開発されており、データベース管理システムとしてMySQLを利用している。単なるブログではなくCMSとしてもしばしば利用されている。
WordPressのテンプレートはすべてPHPであるため、PHPとHTMLをある程度知っていれば容易にテンプレートをカスタマイズできる。テンプレートは多くの場合、ヘッダー部とサイドバー部、コンテンツ部、フッター部、に分けて記述され、1ページはそれらの組み合わせで表示される。WordPressでは、PHPテンプレートにスタイルシートを組み合わせたセットをテーマと呼ぶ。多くの無料テーマが、公式サイトのほかサードパーティから提供されている。テーマの中には、ページを構成する要素をメニューから選択できるウイジェットという機能が使えるものがある。
WordPressは圧倒的なシェアを誇るCMS
W3Techsという調査サービスが発表した統計によると、世界中のウェブサイトのうち26.5%はWordPressで作成されているというデータがあります。また、CMSで作られたサイトに限定すると、59.6%と圧倒的なシェアを占めています。

Usage Statistics and Market Share of Content Management Systems, December 2019
CMSとは?
CMSとは、コンテンツ・マネジメント・システムの略で、Webサイトを管理・更新できるシステムのことをいいます。
Webサイトの更新は、テキストや画像の情報だけでなく、HTML(ハイパー テキスト マークアップ ラングエジ)やCSS(カスケーディング スタイル シート)と呼ばれる専門的な知識が必要で、他のページからのリンクを設定するなど、大変手間がかかる作業です。
CMSでは、専門知識が必要な部分は全てシステム側に制御させ、テキストや画像などの情報のみを入れていくことで、簡単にWebサイトを更新することができます。また、サイト内のナビゲーション(左メニューなどのリンク)や、新着情報など、必要なリンクの更新は、自動的に行われます。
wordpressの運用
この授業では、CMSを簡易的に使用するのでは無く、wordpressを自身でイチから構築する事で、wordpressのシステム部分やデータベースの知識などCMSを運用する為のスキルを身につけて行きます。
wordpressのダウンロード
wordpressはオープンソースの為、無料で使用する事が出来ます。使用する際は、WordPress 日本語ローカルサイトから最新の日本語版をダウンロードしましょう。
ja.wordpress.org

<!DOCTYPE HTML> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <title>ページタイトル</title> </head> <body> <?php if(have_posts()): while(have_posts()): the_post();?> <h1><?php the_title(); ?></h1> <?php the_content(); ?> <?php endwhile; endif; ?> </body> </html>
コメント